サントーシマ香のサイトへようこそ

サントーシマ香のサイトへようこそ 画像1サントーシマ香のサイトへようこそ 画像2
サイト名:サントーシマ香のサイトへようこそ
URLhttp://www.santosima.com/
プロジェクト:サイトリニューアル(デザイン、システム開発)

ヨガインストラクターでアーユルヴェーダ愛好家 サントーシマ香さんの公式サイトリニューアルを担当しました。

今回はフォトエッセイ風に、彼女の自分らしいサイトをテーマにポートフォリオ型サイトづくりに挑戦しました。

まず、彼女の魅力を存分に写真で表現したいと考えた場合に、サイトの基本構造は1列カラム以外ありえませんでした。
画面の左右いずれかにナビゲーションを配置して、ページ間の移動をスムーズにする案も考えましたが、個人のポートレートサイトにおいては必要以上にメニュー数を増やしても読者を混乱させるだけ。
ここは潔く、メニュー数をぐっと絞ることで、彼女にとっても読んでもらいたいコンテンツに注目を集められるようヘッダーにシンプルにまとめました。

ただ、彼女の日記やイベントレポート、そしてブティック商品などは日々増え続けていくことが予想されます。
これらは、それぞれのページで読者がもっとも見やすい、魅力的に感じていただけるカタチを模索していきました。

各イベントの案内は、イベント当日を過ぎれば自動で消去させる仕組みで、更新にかける時間を削減。
日記のページでは、スタンダードなブログ表示をとることで、読者の慣れを意識。
ブティックのページでは、カタログ状に記事を並べることで、まずは手にとってみていただけるような感覚を大切に。

また、デザイン面に目を向けると、あまり広告バナーらしきものがないのに気づかれるはずです。
いろんな主催団体のスポンサードまたは共同のイベント参加や商品開発にも携わられている彼女ですが、それらを1つずつバナーにしてサイトを埋め尽くしてしまうと、どうでしょうか?

それはすっかり彼女のサイトであって、彼女のサイトでは無くなってしまうと思いました。

まずは、”彼女の”サイトを作ること。
そこから外れないようにを意識しました。

そして、上記のような普通はバナーにしたくなるようなイベントが予定された場合、それは共同で取り組んでいる企画として打ち合わせ風景や開発の様子を紹介すればいい。
それが、全ページに配したフッターの『CO-Creation』という段落とサイトメニューの『works』でカタチとなりました。

私らしく、自分らしく。
サントーシマ香さんらしいサイトだね!」が私にとっての一番の褒め言葉です。